皆さんこんにちは、カナダグースダウンクリーニング専門店【FIVESTAR HIRAISHIYA】です。弊社ではカナダグースダウンのクリーニングをはじめ、修理や染色も承っております。
- ダウンクリーニングの依頼自体が初めて
- オプションに関する詳しい情報が知りたい
- 破れの修理などのクリーニング以外のとこもお願い出来るのか
ダウンクリーニングを注文するにあたって、気になることもたくさん出てくるのではないでしょうか。こういったとき、クリーニングに出す前に詳細について確認が出来たら安心ですよね。
ということで本日は、FIVESTAR HIRAISHIYAでご用意しているサービス、《無料カウンセリング》についてご説明させていただきます。
1.無料カウンセリングとは?
1-1.無料カウンセリングってどんなサービス?
こちらは、ご依頼を検討されているダウンのクリーニングや修理に関する様々なことについてのご相談を受けるサービスとなっています。サービスの名前にもあります通り、「無料」でご利用いただけます。自社ホームページ内にカウンセリングフォームを設けております。フォーム内でお名前・メールアドレス・相談したい内容(画像の添付も可能)を入力していただき、届いたメールを専属のオペレーターが確認し、返信させていただくという形になっております。こちらのフォームは24時間送信が可能ですので、お客様のご都合の良いタイミングでご利用いただけます。
無料カウンセリングはすべて、専属のオペレーターが個別に対応しております。弊社からの返信につきましては、営業時間に準ずる形となりますので、メールをお送りいただいたタイミングによっては返信まで数日お時間をいただいてしまう可能性がございますのでご注意ください。
1-2.サービスを利用するメリット
【その1】お品物の状態が把握しやすい
お電話でのお問い合わせですと、お品物の状態を正確に把握するのが困難です。実物を見てお話をされているお客様と、そうでないオペレーターとの間で状態の認識に齟齬が出てしまう可能性があります。こういた認識のズレは、実物との相違によって十分なご提案が出来なくなってしまう場合があります。
無料カウンセリングはメールでのやり取りとなりますので、画像の添付が可能です。お客様とオペレーターとの間でダウンの状態を正確に共有でき、それぞれに合わせたサービスのご提案がしやすくなります。弊社ではお客様へのご案内をよりスムーズに、わかりやすく進められるよう、サンプルの図やイラストをご用意し可視化に努めています。
また、メールの場合これまでのご質問なども残しておくことが出来るため、作業内容や料金などを後からでも再度ご確認いただくことが出来ます。
【その2】問い合わせのタイミングが自由
24時間利用可能なカウンセリングフォームで時間に縛られずにお問い合わせいただけます。
弊社をご利用くださる方の中には、営業時間内の連絡が困難な方や、まとまった時間を取ることが難しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、お仕事されている方は特に、決まった時間内での連絡は難しいですよね。
お問い合わせの内容によっては確認にお時間を要する場合もあり、1度のお電話でご案内が完結できないこともございます。その場合、改めてお電話の時間を作っていただくことになってしまいます。こうなってしまうと問い合わせ自体のハードルが高く感じてしまいます。ですが、メールであればお客様のタイミングで送信や返信を行っていただけますので、こういった手間を省くことが出来ます。
【その3】もちろん無料カウンセリングのみのご利用もOK
「無料カウンセリングサービスを利用する=ダウンクリーニングを注文しなければいけない」という事ではございません。「こういう内容もやってもらえるのかな」というようなご相談や確認なども承っております。カウンセリングを通しての当社からのご案内は、ご相談への回答とそれに合わせたサービスのご提案となります。クリーニングを行うか否か、どういった内容で注文をするか、の最終的な判断については総じてお客様にゆだねる形となっておりますので、安心してご利用ください。
2.ブランド別 カウンセリング事例
FIVESTAR HIRAISHIYAでよくご相談いただく内容についまとめてみました。ここからは解説や実際の事例も踏まえながらご紹介していきます。ぜひご参考になさってください。
2-1.ご相談数No1ダウンの白化
カラーバリエーションが豊富でファッションに合わせた着こなしが楽しめるデザインが魅力の「カナダグース」ダウン。
カナダグースは染色に関するご相談を多くいただきます。カナダグースは、もともとは白い生地だったダウンに上から色を塗る形で色とりどりのダウンを作っています。そのため、着用中に発生する摩擦などの影響で、塗られていた塗料が落ちてきてしまうのです。これによって、もともとの生地が見えてしまいところどころ白くなる部分が出てきてしまいます。当社ではこの現象を「白化」と呼んでいます。
弊社ではこの現象に対し染色方法を二種類ご用意しており、ダウンの状態に合わせてご提案させていただいています。お客様自身ではなかなか判断ができず、どちらを選ぶべきか悩んでしまいカウンセリングを利用した、という方が多いです。こちらは実際ダウンを見てみないことには、範囲の確認や料金のご案内が難しいのですが、袖口や襟元だけを染色したいという場合にはピンポイントでの補色が可能な「部分染め」を、全体的に色あせや白化が気になっているという場合には満遍なく染めることができる「全体染め」をご提案しています。
※今回ご紹介した内容はあくまでも一例です。ご提案内容についてはダウンそれぞれ個体差がありますので、全く同じ内容でのご提案にはならないこともございます。予めご了承ください。
2-2.袖口・リブ部分の擦れや穴
白化に続いてご相談が多いのが、袖口やリブまわりに関するものです。綿やウールが使用されているため、摩擦が繰り返されると徐々に繊維が傷んでいきます。結果、部分的に生地が薄くなる、穴があくなどのことが起こってしまうのです。生地の摩耗については、どれだけ丁寧に扱っていてもあらがう事は困難ですのでこういった劣化は必然ともいえます。
カナダグースダウンで特に劣化が目立つ部分は主に2箇所あります。袖口(外側部分)とその中に取り付けられているリブ(内側部分)です。袖口は擦れや穴あき、リブはそれに加えほつれなどもご相談いただきます。袖口とリブ、どちらを修理するかによって、その修理方法も若干異なります。
綿とポリエステルの混紡繊維が使用されている袖口部分については、穴が空いてしまった部分を内側に入れ込み、再度縫い込むという方法をとることが多いです。新しく生地を張り付けたりするのと比べて修理跡が目立ちにくいのが特徴です。修理方法の特性上、修理前と比べ若干袖の丈が短くなります。
リブの修復については劣化の範囲によっては丸ごと交換する、という手段があります。リブは内側に縫い付けられている為、交換後も修理跡は基本的に内側に隠れます。リブは一か所でもほつれてしや穴あきが生じてしまうと、そこからさらにほつれが進んで穴が大きくなってしまう事もあるため、出来るだけ早めの修理が望ましいです。
袖口、リブ、いずれも基本的には両手の修理をオススメしています。主な理由は以下の通りです。
①修理後の見た目に左右で差が出てしまう(丈や交換後の色味など)
②片手のみの劣化でも近いうちにもう一方のほつれや穴が生じてしまう可能性がある
ダウンの修理は、クリーニング店によっては対応してもらえないこともあります。これまでご相談いただいたお客様の中にも、他店で断られてしまったという方もいらっしゃいます。こういった修理の可否の確認等にもぜひ無料カウンセリングをご利用ください。
3.無料カウンセリングの利用の仕方
カウンセリングフォームはパソコン・スマートフォンどちらからでもご利用いただけます。ご入力いただく内容は以下の通りとなります。
- お名前
- お電話番号
- メールアドレス(入力いただきましたアドレスへ返信いたします)
- 該当箇所のお写真(JPEGの場合のみ送信可能です。)
- お問い合わせ内容
お写真を添えていただくと、ご案内が非常にスムーズです。当サイトからのメールはパソコンから送信しております。無料カウンセリングをご利用いただく際は弊社からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

4.まとめ
本日は、FIVESTAR HIRAISHIYAでご用意しているサービス【無料カウンセリング】について紹介させていただきました。クリーニングの前に確認しておきたいことがあったり、修理方法に悩んでいたりと、ご注文前は不安なことが多いかと思います。ネット注文は特に、注文手続きやサービス内容などに迷うことや問い合わせがしづらい場合があります。FIVESTAR HIRAISHIYAはこういった不安を少しでも解消し、安心してお客様にご利用いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
この記事を通してお伝えしたいことは以下の三つです。
- カウンセリングフォームは「24時間」利用可能
- 経験を活かし、お品物に合わせたベストなサービスをご提案
- カウンセリングだけの利用も、もちろんOK
FIVESTAR HIRAISHIYAでは、カナダグースのクリーニング取り扱い実績が数多くあります。それぞれの素材や汚れの特性を踏まえながら最適な方法でクリーニングや染み抜きなどの作業をおこなっております。注文方法や現在のダウンについてご不安な部分、クリーニングの内容について確認したいことがある場合は無料カウンセリングのほか、お電話でもご相談を承っておりますので、下記の電話番号よりお気軽にお問い合わせくださいませ。
そのほかSNSやホームページにてクリーニング中の様子やクリーニングと併せてオススメしているオプションの紹介なども行っておりますので、ぜひ参考にご覧ください。
また、多くのお客様にネット注文をご利用いただいております。ご自宅でスマホやパソコンから必要な情報をご入力いただきますと、注文完了となります。集荷日時をご指定いただければ、ヤマト運輸さんが梱包用の段ボールを持参してお客様のご自宅まで引き取りに伺います。当社到着後、作業中の進捗状況等はメールにて都度ご案内させていただいております。また、仕上がり後のダウンもヤマト運輸さんより配送されます。ご自宅で注文から受け取りまでの一連の作業が完結できるシステムとなっております。
≪SNS≫
- 【インスタグラム】 【Facebook】
過去のカナダグースのクリーニング/修理事例や工場でのクリーニング作業の様子を投稿しています - 【YouTube】
カナダグースダウンのクリーニング(洗濯~仕上げ)中の様子を社長のわたなべの解説付きで公開中。その他にもクリーニングについての情報やカナダグースの特徴など、クリーニングに関する役立つテーマが盛りだくさんです。
≪お問合せ≫
- 【無料カウンセリング】
該当箇所の画像等添付いただくとご案内がスムーズです。
≪ご注文はこちらから≫
【電話注文】 0243-24-6229
受付時間:午前10:00-12:00/午後13:00-17:00
【ご注文フォーム】
ネット注文は24時間いつでも注文可能です。